茜色ダイアリー

僕の日常を切り取っていきます。

今年よくプレイしたBEMANI楽曲5選

この記事は、なまおじさん(@namaozi)主催の「楽曲オタク Advent Calendar 2020」16日目の記事です。

 

この記事では、今年僕がゲームセンターでプレイした曲のなかから、印象に残っている曲や、好きが故に何回もプレイした曲を5曲選ぶ。

 

以下、注意事項をいくつか述べる。
この記事は「楽曲紹介」をするというよりは、僕がゲームセンターでプレイをしたときの体験を思い返す「日記」的な要素が強い。そのため、記事には楽曲に関すること以外(ゲームの難易度や攻略方法の話、その楽曲と出会ったときの話など)も多く含まれる。
また、僕がよくプレイするのが「beatmania IIDX」と「ノスタルジア」なので、これらの機種に偏った選曲になると思われる。そこは予めご了承頂きたい。

 

 

楽曲5選

TORIENA - Chewingood!!!

※各種ストリーミング、ダウンロード配信が無いので、便宜的にDOLCE. さん(@dolce_iwate)の動画をお借りしています。

 

beatmania IIDX 28 BISTROVER」収録曲。
解禁の必要がなく、初プレイ時から選曲できる。

 

BISTROVERをプレイする際、1クレ目の最初の曲はこの曲を選ぶことにしている。
程よい難易度(SPH:☆7、SPA:☆10)で腕や指が温まっていない状態でもやりやすい。僕はもっぱらSPHをプレイするが、8分中心で、階段や皿複合といった難しい要素はあまり無いので精度も取りやすく、スコアが取れる気分になれて楽しい。

 

BISTROVERのデフォルト曲のなかでは一番好きな曲。
サビの「ちゅーいんちゅいんあーいやいやー」のループや、全編を通じて鳴っているシンセサウンドの中毒性が高く、聴いていて楽しい。
次点に挙げるなら、「PARKGOLF - Overslept」、「Snail's House - 魔法のかくれんぼ」あたりだろうか。

 

 

Bemani Sound Team "HuΣeR" feat.ゆきまめ - Petite Queen

※各種ストリーミング、ダウンロード配信が無いので、便宜的にEXP Channelさんの動画をお借りしています。

 

ノスタルジア Op.3」収録曲。
ゲーム内の「Op.3ストーリー」の第二章「王様の誕生日」で解禁できる。未プレイから解禁するまでに10クレ程度はプレイする必要がある。

 

今年の9月頃、この曲を解禁し、初めてプレイしたときの衝撃をよく覚えている。
久々に、音ゲーをプレイしているときに、判定を気にしたり、スコアを意識したりせず、純粋に曲を楽しむことができた。

 

選曲画面において、この曲は「おてんば王女のマーチ」と紹介されている。
紹介にあるように、この曲は最初にテーマが提示され、テーマを微妙に変化させながら繰り返すことで曲が進んでいき、躍動感がある。

 

 

Dirty Androids - Egret and Willow

Egret and Willow

Egret and Willow

  • provided courtesy of iTunes

 

beatmania IIDX 24 SINOBUZ」収録曲。
後に「beatmania IIDX 25 CANNON BALLERS ORIGINAL SOUNDTRACK」に収録された。

 

beatmania IIDXには「STEP UPモード」というモードがあり、そのモードでは今の自分に合った難易度の楽曲が自動的に20曲選ばれ、そのなかから曲を選び、楽曲をプレイしていくことでまさにSTEP UPをしていくことになる。
beatmania IIDXには非常に多くの収録曲があるため、選曲の制限時間のなかで自分が知らない曲のなかからプレイしたい曲を探すのがなかなか難しい。そこで知らない曲をプレイしたいときはもっぱら「STEP UPモード」を使うことにしている。
「Egret and Willow」はこのモードで自動的に選ばれた20曲のなかに入っていたため、出会うことができた。

 

「Egret and Willow」は「白鷺と柳」という意味。

和風というオーダーを頂きましたので、「未来の花鳥風月」をテーマに
昔、夏の京都で白鷺を見た時のイメージや花鳥画の風景を重ね合せながら、フューチャークラシックなサウンドに仕上げました。

上はこの曲を作ったDirty Androidsさんのコメントである*1
曲名やコメントから分かるように曲全体の雰囲気は「和」に統一されているが、シンセやベース、ドラムにはFUTURE感が色濃く表れていて格好いい。

 

Egret and Willow (SPH・☆8) では一番の盛り上がりを見せるところで、バスの音に合わせてスクラッチが降ってくるため、皿絡みが多い。そこで崩れないようにしたい。

 

 

m@sumi - 黒緋の白鳥座

※各種ストリーミング、ダウンロード配信が無いので、便宜的にEXP Channelさんの動画をお借りしています。

 

ノスタルジア Op.3」収録曲。
解禁の必要がなく、初プレイ時から選曲できる。

 

ノスタルジア Op.3の新曲ということもあり、Op.3にバージョンアップされた当時はよくプレイした。Expert、Realともに難易度表記ほど難しくなく、スコアが取りやすい。

 

オリエンタルな雰囲気を纏った曲。
ところどころ6拍子から5拍子に切り替わる部分があり、そこで少し不安定になるのが感情の揺れを思わせる。

 

『バンめし♪』の「アリスサイド・キャスリング」や「Red Cape Theorem」が好きな方であれば、今回紹介した「黒緋の白鳥座」や、m@sumiさんがBEMANIシリーズに提供している他の楽曲も楽しめると思う。

アリスサイド・キャスリング

アリスサイド・キャスリング

  • メリー・バッド・メルヘン
  • アニメ
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

(Spotify)

 

 

Hommarju - Beat Juggling Mix

Beat Juggling Mix

Beat Juggling Mix

  • provided courtesy of iTunes

 

beatmania IIDX 24 SINOBUZ」収録曲。
後に「beatmania IIDX 25 CANNON BALLERS ORIGINAL SOUNDTRACK」に収録された。

 

僕がメンバーになっている唯一のVtuberである社築(@846kizuQ)がスクラッチ曲のフルコンを狙う配信*2で粘着をしていたことで知った曲。

 

この曲のジャンル名は「DJ BATTLE」。
その名の通り、いくつかの曲をDJプレイさながらに繋げたような曲になっている。曲調が変化するだけでなく、パートごとにBPMが違うため、プレイ中にBPMの変化に対応しなければならず、難しい。
また、DJといえば「ターンテーブル」ということなのか、曲中のスクラッチがやたら多いうえ、一定のリズムで降ってくるわけでもないので難しい。何度かプレイしたが、皿があまりに苦手なので、未だにSPH(☆9)がクリアできない*3
ただ、BPM変化とスクラッチに慣れれば、楽しくプレイできる譜面だと思う。

 

 

おわりに

これまでに紹介してきた曲はアーケードゲームに収録されているため、各種サブスクリプションにて配信が行われていない*4。そのため、これまでに紹介してきた曲は実際にゲームをプレイする以外の方法で聴くことが難しい。しかし、聴く方法が存在しないわけではない。

 

有料にはなってしまうが、「beatmania IIDX ULTIMATE MOBILE」というスマホアプリで月額980円を支払うと、BEMANIシリーズの全楽曲を自由に聴くことができる「MUSIC PLAYER」の利用が可能になる。
最新作に収録されている楽曲の音源化が待ち通しい、いろいろな機種から自分の好きな曲だけを集めて聴きたい、といった人には是非おすすめしたい。

 

この記事を通じて、こういう曲もあるんだという発見をしてもらえていたら、BEMANI楽曲に少しでも興味を持ってもらえていたら嬉しく思う。

*1:https://p.eagate.573.jp/game/2dx/24/p/newsong/egret_and_willow.html から引用。

*2:https://youtu.be/mLuJNTllHAw を参照

*3:そもそも、☆9は四段の適正ではない。

*4:現行稼働しているバージョンよりも古いバージョンで初めて収録された楽曲であれば、ダウンロード配信が行われている場合がある。また、オリジナルサウンドトラックを購入、またはレンタルすることで音源を入手することもできる。